3-21 建設機械施工
押土・整地作業、積込み作業、掘削作業、締固作業
人材育成を通した国際貢献、国際協力において意欲ある外国人がスムーズに入国、滞在できるように支援し、
技術の習得のみならず私生活においても安心して暮らせるようにサポートする事業です。
外国人技能実習制度は、最長5年の期間において、技能実習生が日本企業と雇用関係の下、
実際の実務を通じて実施的な技術や技能、知能を学び、帰国後母国の経済発展に役立ててもらうことを目的とした公的制度です。
本制度は、諸外国の産業発展に寄与する人材の育成を目的とします。
【技能実習生を受け入れるメリット】
技能の取得に意欲的な若い実習生が多く、業務に対しても積極的で、
日本で取得した技能、技術を母国の発展に役立てたいという強い意志からモチベーションも高く、
日本人社員への刺激にもなり、社内の活性化にもつながります。
普通旋盤作業、フライス盤作業、数値制御旋盤作業、マシニングセンタ作業
構造物鉄工作業
手溶接、半自動溶接
建築配管作業、プラント配管作業
協同組合リンクナビは、技能実習生の出入国や在留期間更新・在留資格変更等の事務手続き、技能実習期間中の定期的な監査や訪問指導、技能実習指導員のバックアップなど、企業が安心して技能実習生を受け入れられるように総合的なフォローを行っています。